産後ケアに鍼灸治療

ブログ

当院が掲載されているBaby-mo春夏号。

次号が発売されていますが、まだ置かれてる医療機関は

多いようで、雑誌を見て来院されるママさんたちが多いです。

 

現在、10数名の産後ママさんたちが

産後ケアに来院しています。

産後ケアとして鍼灸を選んでくださる方が増えているのは

とても嬉しいです!!

 

東洋医学で【腎は精が宿る】という言葉があります。

腎は生命の根本で、全身の陰陽の始まりとされています。

 

中国最古の医学書と言われる

【黄帝内経・素問】上古天真論では

生命の誕生・成長・発育・成熟・老衰・死亡の過程はみな

腎気・腎精と関わることが述べられています。

 

ですので出産時には、母の持つ腎気全てが注がれる

大仕事だということを忘れてはいけません。

多くの腎気を消耗するのです!!

 

昔から、産褥期には何もするなと言われますが

まさにそのとおりで、しっかり静養し腎気を補給する

必要があるのです!!

 

しかし、ここ最近では生活環境の変化もあり

産後1ヶ月程で通常生活に戻ったり

産後2ヶ月あまりで仕事復帰される方もいます。

実際に当院でもおられました。

 

しかし、産褥期に無理をすると後々体調不良が起きることが

多々あります。

 

そして、東洋医学において

【女子は肝を腎とともに先天の本とする】

という考え方があります。

肝腎要という言葉がありますよね!!

まさに女子にとってふさわしい言葉です。

 

東洋医学で肝は、身体の中で

最も血液を豊富に含む臓であるとされています。

 

出産時には、多量の出血を伴います。

肝血を消耗するのです!!

 

母乳が作られるのも、血液ですよね!!

 

しっかりと体を休め、肝を補うことは母体そして

乳児のためにでもあるのです。

 

産後トラブルにならないためにも、しっかりとからだを

休めることは大切なことです。

 

今後も、鍼灸による産後ママのサポートに全力を

注げるように精進したいです!!

 

そして、もっともっと鍼灸で産後ケアされる方が増えるよう

尽力したいです。薬に頼らない医療の充実を!!

8d91e8df6f046fe5c757ea14d352cba6_s

わっきー先生こと、院長の脇田でした。

また産後ケアについてのお話、掲載したいと思います。

関連記事