顎関節症についての治療報告です。
★主な症状
・口を開ける時の痛み
・口を大きく開けられない
・夜間に顎周り、首元が痛くて寝れない時がある
★40代女性
★治療内容・頻度
・鍼灸治療 ・ラジオ波温熱療法 ・ラクリス筋膜リリース
*週…
日本人にとても多い肩凝りや首凝り。
その4大原因と言われているものを
みなさんはご存知ですか??
・姿勢によるもの(長時間同じ姿勢など)
・眼精疲労
・運動不足(筋肉の柔軟性低下)
・ストレス
上記の4つが挙げ…
今年の9月は、来院患者数がとても多く
当日予約は特に
予約が取りづらい状況になっています。
ぎっくり腰や寝違い・捻挫など
急性症状以外は
お早目にご予約入れて頂けると幸いです。
・
・
さてさて、そんな忙しい9月ですが
患者様…
実はクーラー病って
自覚の無い人が多いのです‼
・
・
どういうことかと言いますと
「身体の冷えを感じてこそクーラー病」
というイメージを持っている方が意外と多いのです。
・
しかし
気付かぬうちに、身体の内部が冷えて
…
月経前に肌荒れが起きる・・・
月経前に出たニキビが引かない・・・
ものすごく肌が乾燥する・・・
・
・
そんなお悩みで来院される方が
とても多くなってきました。
月経前に起きる症状には肌トラブルだけではなく
肩凝り・頭痛・イライラ・…
多くの女性が気になるむくみ・・・
当院でも、多くの女性から浮腫みに関する
ご相談が寄せられます。
むくみには
・身体全体が浮腫むもの
・顔や足など部分的に浮腫むもの
があります。
原因は様々で病気によるものもあれば
…
「冬は手足がとても冷えるんです。
でも、夏場は比較的大丈夫・・・」
という声をよく聞きます。
しかし
【隠れ冷え性】の方は意外と多いのです。
自分では中々気付く事がない隠れ冷え性・・・
身体の表面上は温かいけど
内臓は…
■子供の自律神経失調症について
★自律神経=交感神経・副交感神経
★自律神経失調による不定愁訴
★医療機関での検査による身体疾患は無し
昨年あたりから
体調不良による不登校児童の治療相談が
増えてきています。
ほと…