腰痛の原因は
椎間板ヘルニアや腰椎分離すべり症など
器質的な問題がある場合以外は
ほぼ原因が特定できないとされています。
・
あくまで推測として、原因となるべく可能性を見つけ
リハビリや治療をすることがほとんどです。
当院でも、多くの腰痛…
3年前、テニスの練習中に大きな捻挫を起こし
以来歩くだけでも
足首の痛みに悩んでいるという方から
治療の相談を受けました。
・
「捻挫以来、テニスを3年もしていない。
立ってるだけでも痛い時がある。
この古傷をなんとか出来ないだろうか。」…
毎年恒例とも言える【ぎっくり腰注意法】を
今年も発令しました!!
もう注意報ではなく、警報レベルの相談数に
なってきました((+_+))
~こんな方は要注意~
*肩甲骨の周りが凝って辛い
*背中の筋肉が凄く張っている
*忘年会で飲み食いが続い…
当院で逆子治療を受けていた患者様から
改善したという報告が入りました。
20代女性(初産)
*治療開始:妊娠31週
*治療頻度:週2回の鍼灸治療
鍼:腎兪,次髎 透熱灸:三陰交5壮,至陰7壮
*ホームケア:自宅でのセルフ灸(棒灸)至陰・三陰交…
「夏の腰痛にご用心」
■夏腰痛の原因
■当院の夏腰痛の治療法
■夏腰痛の予防法
毎年のことなのですが
夏の腰痛・・・今年も多いです。
一般的に
「急性腰痛は冬に多い」というイメージを
持っている方がほとんどなのですが
意外と夏も多…
肩凝り・背中の痛み・腰痛・頭痛
慢性疲労・冷え症・自律神経失調などで
お悩みの方
当院でのRF(ラジオ波)温熱療法についての
ご案内です。
ラジオ波とは、高周波とも呼ばれるもので
身体に照射するとジュール熱という熱が…
筋膜・筋膜リリースという言葉
耳にした、目にした事ありますか?
最近では、雑誌やテレビなどで
紹介されることが増えてきました。
私たち業界内では数年前から注目されている
キーワードです。
…
こんにちは
鶴亀堂鍼灸院 院長のわきたです。
腰痛には様々なパターンがあります。
・急に激痛となるギックリ腰
・慢性的な腰痛
・ヘルニアや狭窄症など特異的な
疾患がもたらす腰痛
などなど・・・
…