院長紹介・ご挨拶
脇田 喬
鹿児島市出身・福岡工業大学卒業後、鹿児島鍼灸専門学校へ入学。卒後、鍼灸師免許。
ハワイ大学医学部解剖実習修了。
2006年 鶴亀堂鍼灸院 開院
これまでわたしはプロスポーツ選手・五輪代表選手・歌手・俳優・バレリーナ・アナウンサー・タレント・モデルなど多くの業界人たちをサポートしてきました。
試合前やコンサート前・講演前などでのコンディショニングケアは、とても重要な意味を持ちわたし自身も緊張感の高まる仕事です。
しかし、この緊張感がわたしを成長させたと思います。
痛みや不調による治療だけではなくコンディショニングケアも私の得意とする分野です。
今現在、治療院を運営する傍ら技術の指導も行っております。同じ志を持った仲間を増やす活動です。技術を指導することで、自分自身のスキルも高まっております。
今後も、より一層技術を磨き必要としてくださる方の支えとなるよう尽力していきます。
症例一覧
整形外科的疾患 |
急性腰痛(ぎっくり腰)・頚椎症・寝違え・坐骨神経痛・ヘルニア・五十肩・腱鞘炎・肘関節痛・頸肩腕症候群(肩凝り・頸凝り)など※上記以外でも様々な疾患に対して治療を行なっております。 |
スポーツ疾患 |
ランナー膝・腸脛靭帯炎(大腿部外側痛)・股関節痛・グロインペイン症候群・足関節痛・シンスプリント・オスグッド病・野球肘・テニス肘・上腕二頭筋長頭腱炎(肩関節痛)・腰椎分離すべり症・変形性膝関節症・肉離れ・足底筋膜炎・骨折やアキレス腱断裂などによるオペ後リハビリなど※上記以外でも様々な疾患に対して治療を行なっております。 |
ご相談件数ナンバー3 |
①頭痛・頚肩部痛②食いしばり・顎関節症③自律神経失調症 |
女性の不調、悩み・コンプレックス(美容系の悩み)
患者様の痛みや不調などを解決した後、イマイチ自分に自信が持てず一歩前に進めない方の為におすすめするメニューです。
症例一覧
内科・婦人科系疾患 |
自律神経失調症・冷え性、浮腫み・偏頭痛・食欲不振・不眠・目眩・全身疲労・倦怠感・生理不順・生理痛・月経前症候群(PMS)・更年期障害・軽度うつ・便秘症・メニエル・花粉症・顔面神経痛など※上記以外でも様々な疾患に対して治療を行なっております。 |
こんなお悩みの方へ |
■ボディラインが気になる■顔の筋肉が凝っていて顔が大きく見える■エラが張っている■痩せにくくなっている■お尻・二の腕が気になる■歩き方が不自然 |
症状についての相談や施術に関しての質問など、お気軽にご連絡ください。
来院から治療までの流れ
① ネット予約または電話にてご予約
完全予約制です。ネット予約可能ですが、当日予約は電話のみとなります。
② 問診・検査
患者様のお話を伺ったのち、姿勢診断・バランスチェックなどを行っていきます。
③ 施術方法の説明・選択
患者様の状態を把握したうえで、その方にあった施術法をご提案していきます。
④施術
患者様の選ばれるメニュー・コースにもよりますが、基本的に30分~60分程度の施術時間となります。
⑤お会計・次回予約
今後の治療計画に基づいて、来院の頻度や自宅でのセルフケアをお伝え致します。
ご予約はこちらをクリック

高速筋膜リリース機器ラクリスについて
当院で取扱い中の機器「ラクリス」が、各社スポーツ新聞記事やメディアなどで紹介されたことから、問い合わせが増えています。この機器の特徴は、特殊なグローブから微弱電流が流れ、筋肉を包み込むように操ることが出来ます。電流を流しながらストレッチが出来ることから、「Eストレッチ」という呼び名が付いています。従来の電気治療とは違い、奥深い位置までアプローチを行えることから、高速で筋膜リリースを掛けることが実現しました。
多くの有名アスリートから支持を受けているこの機器。
一番の理解は、受けてみることだと思います。当院でのほとんどの施術に、このラクリスケアが含まれています。(※メニューによって、ラクリス施術の時間が異なります)
新感覚の4D筋膜リリース機器。ぜひ、ご体感ください。
ほとんどの症状に対して、対応可能です。