多くの女性が気になるむくみ・・・
当院でも、多くの女性から浮腫みに関する
ご相談が寄せられます。
むくみには
・身体全体が浮腫むもの
・顔や足など部分的に浮腫むもの
があります。
原因は様々で病気によるものもあれば
生活習慣に起因するものもあります。
病気や体調不良などを除いた場合
大半の方は
生活習慣による部分的な浮腫みかと
思います。
生活習慣による女性の浮腫みの原因は
大きく分けて5つ
立ち仕事や長時間同じ姿勢(デスクワークや交通機関での移動)で
いると血流が滞りやすく浮腫みに繋がりやすいです。
② ホルモンバランスによるむくみ
女性の月経や更年期など、ホルモンバランスが不安定になることで
血行不良を起こし、むくみが出やすくなります。血管の収縮や拡張を
コントロールしている自律神経の失調が原因となります。
③ 水分の過不足によるもの
水分は、摂り過ぎても不足し過ぎてもむくみに繋がります。
特に働いている女性など、おトイレに行く回数が少ない・・・
という方が多くみられます。摂取した水分を溜め込むような
体内環境になるとむくみが続くものです。
④ 脚の筋力低下・冷えによるもの
脚の筋肉(ふくらはぎなど)は、血液を心臓に戻すポンプの
役割をしています。筋力低下や運動不足などによる筋肉の活動性
が低下すると、むくみに繋がりやすいです。また、冷えによる
循環不良もむくみの原因となります。
⑤ 疲労・ストレス・睡眠不足によるもの
これらはいずれも、自律神経のバランスを乱す原因となります。
結果的に体内の機能・巡りは悪くなり、むくみを引き起こす
要因となります。